こんばんわ。
あまり外食はしないんですけど弁当食べると本場の味って弁当の味とどう違うのか段々気になってくるようになりました。
「弁当の味と本場の味はどの位違うのか?」といった記事がでるフラグを作っちゃいましたね。
まぁいつかやると思います(笑)
先日行ってきたローヤルよつや。
オシャレなスーパーだったので弁当も何が売ってるのか気になる所。
松坂牛のステーキ弁当とか売ってるんじゃないかと妙な事を期待しながら探し回ってました(笑)
2つ見つけたのですがドリアとかつ丼、どちらにしようか迷いました。
どっちもご飯もので腹持ちよさそうだけど、どっちにしようか…
結果、肉の誘惑に負けてかつ丼にしました。
誘惑に負ける位だから逮捕されて取調室でかつ丼出されたら絶対食っちゃうな(苦笑)
商品名は「熟成やわらか豚のがっつりロースかつ丼」値段は498円。
重量はそこそこあるが見た目は結構小さめです。
本当にがっつり系なのか疑問が湧きました。
衣の見た目が綺麗でまるでコロッケみたいです。
食べた感想
最初は肉の厚みをチェック(笑)
厚さは普通ですね。薄くもなく分厚くもない。
衣でかさ増ししてもいないですね。しっかり作りこまれてます。
味はしっかりダシがしみ込んでいて美味かったです。
やわらか豚と言った割には肉はややかため。
自分かつ丼はかための方が噛むほど味が出て好きなのでむしろ嬉しい誤算です。
そこにじっくり煮込まれた卵と玉ねぎがまた味を引き立てるんですよね。
つゆの米への染み具合は丁度いい位ですね。
あまり多すぎても逆にしょっぱすぎますからね。
ペロリと平らげましたが見た目とは裏腹に満腹感はありました。
商品名に「がっつり」と書いてあったのは伊達じゃないです。
丼ものってアニメみたいについついかきこんじゃうんですよね(笑)
その為、あっという間に平らげてしまいました。
玉ねぎも卵もおいしくて素材にこだわってる感じがしましたね。
どうもごちそうさまです。
↓ローヤルよつやの事も記事にしてます。
-
-
オシャレな雰囲気漂うローヤルよつやへ行ってきました。
こんばんわ。 ブログ、せどり業の生活に慣れてきたのですが朝だけはどうもなれないです。 起きる事はできるのですがなんも昼位までずっとやる気がでず、シャキッとならないですね。 なにかいい方法があればよいの ...